ユーコーコミュニティー横浜南支店の石原です。
外壁を選ぶ際に「モルタルでオシャレにしたい」と考えている人もいるのではないでしょうか。
「モルタルの種類は?」「種類によって費用や工期は違うの?」などといった疑問を持っている人もいるでしょう。
そもそもモルタルは「セメント」、「水」、「砂」を混ぜたもので作られ、外壁以外にも駐車場の基礎、タイルの目地といった物にも使われています。
1980年代くらいの家屋によく使われていて、築30年前後の住宅には多く使われている外壁です。
職人の手作業で塗るため、職人によって差が生じます。
今ではモルタル外壁は減ってきていますが、他の外壁にはできない自由度の高いデザインができるので、オシャレな外壁にしたい人には人気です。
防火性高く、通気性も高いため、湿気の多い日本にあった外壁です。
今回はモルタル外壁の5つの周囲と特徴と劣化症状、メンテナンス方法をユーコーコミュニティー横浜南支店がご紹介します。

モルタル仕上げの5つの種類

モルタル仕上げには5つの種類があり、仕上がりによってメリット、デメリットがあります。

・リシン吹き付け
砂を混ぜた吹付でざらざらした表面と独特の落ち着いた風合いを出すことのできる仕上げです。
マットで温かみがあり、初期費用も比較的安価ですが、ひび割れや、カビやコケが付着しやすいというデメリットがあります。

・スタッコ仕上げ
「スタッコ」という石灰と水でできた建材に骨材を混ぜて5~10㎜の厚さで吹き付けたものです。
メリットとして、高級感や重厚感があり、ローラーで角をつぶして表面積を増やすことで通気効率を上げ、耐久性を上げることができます。
デメリットとして、凸凹しているため汚れやすく、カビやコケが溜まりやすいです。

・吹き付けタイル
タイルガンという専用の機械を使い、3回塗りで仕上げるものです。
中粒仕上げや押さえ仕上げなど、様々な仕上げ方ができます。
メリットとしては立体感があり独特の風合いが出せることと、ひび割れにくく、汚れにくいことです。
デメリットとして、施工の際に材料が飛散しやすく、さらに音が鳴ります。

・リシンかき落とし
リシンを吹き付けた後に剣山などで引っかき、ザラザラした表面に仕上げる方法です。
メリットは重厚感があり、通常のリシンよりも通気性が高まります。
デメリットは引っかく手間がかかるので、リシン吹付よりも費用が少し高いです。

・左官仕上げ
職人が小手で模様を仕上げるやり方でオシャレな雰囲気にしたい人に人気です。
メリットは様々な模様が付けられてオシャレで、手作業なので味が出ます。
デメリットは手作業がゆえに職人によって仕上がりに差が出ます。

モルタルの劣化症状

モルタル外壁には主に4つの劣化症状が出ます。
築5年以上たっている人は特に注意が必要なので、しっかり押さえておきましょう。

・チョーキング、吸水
乾いたが売壁を触った時に手に粉が付く現象を「チョーキング」と言います。
チューキングが起こると防水性が低下し、モルタルは水に弱いので、水を吸ってしまいます。
壁に水をかけて、色が変わり水を吸い込んでしまったらメンテナンス時期です。

・ひび割れ
水を吸い込んだモルタルが膨張、乾燥して縮小を繰り替えした結果ひびが発生します。
特にリシンはひびが入りやすく築3~5年以上経つと目立ってきます。
0.5㎜以下のものは塗装で修復できますが、それ以上になるとコーキングで埋める必要があります。

・カビやコケの付着
凸凹しているモルタル外壁はカビやコケが付着しやすく、放っておくと外壁の強度も低下します。
リシン吹き付けや、スタッコ吹き付けは時に注意が必要です。

・爆裂
モルタルのひびが大きくなり、水が入り中のラス網が錆びて膨張した中からの力で崩れてしまうことが爆裂です。
こうなってしまうとラス網の交換と、左官作業が必要になります。

モルタル外壁のメンテナンス

モルタルを綺麗に保つためにメンテナンス方法も押さえておきましょう。

・塗装
外壁や家全体を自ら守るために塗装がおすすめです。
特に築5年を過ぎるとだんだんと劣化症状が出始めるので、7~10年までに塗装を行いましょう。
劣化症状を放っておき、補修が必要になると補修跡が目立ちますし、場合によっては大掛かりな大工工事や補修工事が必要になります。
7年くらいで一度点検をすることをおすすめします。

・部分補修
細かいひび割れや部分的な剥がれが気になる人は、水が入らないように部分補修をしましょう。
外壁の補修の場合はコーキングを用いる場合もありますが、ホームセンターに売っているモルタルでも自分で補修できます。
ただし、自分ではうまく補修できない、跡が目立つことになったりするので、仕上がりを重視するならプロに依頼するのがおすすめです。

 

横浜市にあるユーコーコミュニティー株式会社では外壁の無料点検診断を行っているので、外壁の状態に不安を感じる方はぜひご相談ください。
塗装や補修などの工事についても豊富な施工実績に裏付けられた技術力がありますのでお任せください。